豆知識 手指消毒スプレー・アロマタイプ いつもお世話になっている、交流の場を運営されている 「地域交流スペースわくわく」さん 毎日色んな方がお見えになるので(小さいお子さんも多い)、 ウィルス対策の消毒が大変そうです(とても気を使われています) 特に今は消毒液がどこも売り切れ... 2020.03.03 豆知識
豆知識 マスクスプレーの作り方 黒猫屋のお隣は、ドラッグストアです。 今日、洗剤が切れていたので買いに行きました 最近のニュースで言っていたし、 先日天神に行ったときに入ったドラッグストアでも売り切れだったので 知ってはいたのですが、こんなローカルなお店でも マスク... 2020.02.02 豆知識
豆知識 お手軽足湯? 午前中は雪が少しだけ降っていた箱崎地区 足元が冷えますね~ 足湯には塩を入れると温まってポカポカになりますが、 お湯を準備したり、後片付けも面倒 そこで足が冷える方におすすめなのは かごに使い捨てのカイロや湯たんぽを入れて足を入れて... 2020.01.31 豆知識
豆知識 ツボ押しシールをお米で代用 急に寒くなってきましたね 黒猫屋も、乾燥が気になり始めました お肌の潤いを求めてやっているのが 「ツボ押しシール」 ドラッグストアなどでも買うことができます このツボなら自分でも貼りやすいので、寝る前に貼って朝はがしています。 この... 2020.01.20 豆知識
豆知識 頭の疲れ 頭が重いな~って思うことありませんか? 特に、寒い日はきゅーって締め付けられるような痛みがある人もいますよね? 頭って心臓から遠いから、新鮮な血液を運んでくるのも大変だと思うんです 頭は寝不足とか飲みすぎとか目の疲れとかでむくんだり、... 2020.01.13 豆知識
豆知識 冷え性の方におススメ、指もみ 水曜日の店休日に十日恵比須に行ってきました 13時ころ行ってきたので、最初は暖かかったのですが 並んでるうちに冷えてきた! 並んでるから運動出来ないし、カイロ的な物も持ってきてない 手袋すらしてこなかった! こんな時におススメなのは ... 2020.01.10 豆知識
豆知識 たった1本歯がなくなって、変わってしまった体の疲れ それは暑い初夏の出来事でした・・・。 有田陶器市に行った時の事 暑かったので、通り沿いで売っていたアイスを食べることにして 店先のパラソルの下で買ったアイスを食べました。 キンキンに冷えていたアイス、中々割れなかった 暑いから早く食... 2019.12.09 豆知識