趣味 I don’t Like Mondays 週末が休みのお仕事の方にとって、月曜日は憂鬱じゃないですか? I don't Like Mondaysはバンド名です 文章自体は、1979年にアメリカで銃乱射事件を起こした ブレンダ・アン・スペンサーの言葉として有名 彼らの音楽は憂... 2020.03.02 趣味
黒猫屋ってこんな人 世界が変わるのかもしれない、瞬間なのかもしれない 不安を煽られるような、コロナウィルスのニュースが連日のように出ていますね 明日からは、とうとう臨時休校。 共働き家庭の方達は、平日に子供たちが家にいることになるので お仕事との兼ね合いが大変でしょうが もしかしたら、世界が変わるかもし... 2020.03.01 黒猫屋ってこんな人
取り扱い商品 魅惑の商品開発 黒猫屋では、施術前に必ずフットバスに入っていただきます どのコースでも(長い・短い関係なく)無料でついてるんですが 実はかなり高級なバスソルトを入れてるんです 100%天然の精油と死海の塩を入れています 同業の方に話すと驚かれます 「... 2020.02.28 取り扱い商品
リラクゼーションについて リラクゼーション=娯楽 黒猫屋はリラクゼーションなので、治療できません 痛みを取ったり・治したりも出来ません。 でも、治療とは別の得意な事があります リラックスしていただくことです 心地よさ優先、押して欲しい所を押して欲しいだけ出来ます 1人の空間でゆっく... 2020.02.27 リラクゼーションについて
趣味 退屈の花 / グレイプバイン 1998年5月発売の1stアルバム ジャケ買い(今もこの言葉あるのかしら?)ならぬタイトル買いで購入。 購入時ももちろん呼吸が止まりそうに胸を締め付けられたけど、40代の今ももちろん呼吸が止まりそうになる(老化による、何かの病気の可能性... 2020.02.26 趣味
店内 黒猫図書 黒猫屋では、おススメの本を本棚に入れています 手に取って、読んでくださいね 入れ替えもしてます。 人気の本は、「生理ちゃん」 何と作者は男性です。 ほろりとさせられたり、分かる分かると共感したり 男女共に読んで欲しい本です。 この本... 2020.02.25 店内
黒猫屋ってこんな人 タイミングが大切 中々予定が合わずに会えない人っていませんか? そんな時私は無理して会いません 会わなくていい人なんだよ~っお告げかもしれないから(笑) やろうとしてること、やりたいことが進まない事ありませんか? 私は、今はタイミングが違うと思ってしば... 2020.02.24 黒猫屋ってこんな人
日々の事 ラジオ体操 毎日開店前にラジオ体操を第一・第二と行っています 真剣にやってみると意外にいい運動! (ラジオではなく、YouTubeを見ながらやっている・・・。) 学生の時なんて、だるいわ~と適当にやってから運動していましたが 今はもう大人なので、... 2020.02.22 日々の事
黒猫屋ってこんな人 やまびこ 主義主張がある事や、言えることは素敵な事だと思います 我慢して、意に添わぬことをする必要や心を殺してまで従う必要はない でも、自分の主義主張は自分で始末をつけなければ! 子供の頃に観たはずなのに、忘れることができないアニメがあります... 2020.02.21 黒猫屋ってこんな人
趣味 広い世界を大冒険 最近楽しみにしている、日曜24時10分からの「映像研には手をだすな!」 2月16日放送の「私は私を救うんだ!」はグッときました 大人にこそ見て欲しいアニメ(放映時間的に大人向けでしょうけどね) 他人と仕事することの難しさとか、楽しさ... 2020.02.19 趣味
趣味 女子高生を無駄使い 決まったドラマって見てますか? 私は、今回のドラマはこの 金曜日23時15分からのドラマ「女子高生の無駄遣い」 を見ています 女子高に通っていたので、分かる~ と思いながら見ています。 特に、岡田結実ちゃん演じるバカこと、田中望ちゃ... 2020.02.18 趣味
店内 春の準備 暖かい日が続いたので油断していたら、また寒くなってしまいました にもかかわらず、店内インテリアを春仕様に変更してもらいました もちろん「chocolete moment」さんに 窓に花とオレンジ(見えます?) 黄色く染めたかすみ草... 2020.02.17 店内