日々の事 この話…前も聞いた つい先日、施術後にご機嫌で 「ああで、こうで、そうで、どうで」 と、お客様にお話ししていると 「あ!それ前聞いたことがあります、○○の話ですよね?」 とお客様に言われました はっ!これ、よく親に言う 「お父さんその話もう10回以上聞... 2022.09.13 日々の事
豆知識 ストレス改善に効果的な音楽の聴き方 落ち込んでいる時、元気が出ないとき、ストレスが溜まってイライラしている時 どんな方法で解消していますか? 私は音楽を聴いて解消することが多いです(とは言えあまりストレスが溜まりませんが…) そんな時にどんな音楽を聴くかと言うと 「が... 2022.09.10 豆知識
黒猫屋について アラビアンナイトの世界でまどろみの時間を 福岡市内の中心部からは少し離れた、福岡市東区箱崎、すぐ近くには再開発のため工事中の九大箱崎キャンパス跡地や日本三大八幡宮のひとつ「筥崎宮」がある歴史ある町です。そんな、九大箱崎キャンパス跡地のすぐ近くに、2019年5月「リラクゼーション... 2022.09.09 黒猫屋について
よくある質問 リラクゼーションの頻度は? 仕事や家事で疲れた大人の皆さまへ、毎月たまるストレスに、月1回のメンテナンスとしてリラクゼーションサロンを使ってみませんか? どこかが特別痛いわけでもないけど、全体的にほぐしてほしい メンテナンスのために通いたい、と言うお声を頂くこと... 2022.09.09 よくある質問
豆知識 秋の花粉症 暑さのピークを越えて、少しずつ過ごしやすくなってきた9月 気温は過ごしやすくなってきたんですが、何だか目がムズムズ、鼻がムズムズし始めました そう、秋の花粉の季節がやってきたんです! 最近は便利な対策グッズも沢山出ているので、上手に活... 2022.09.08 豆知識
日々の事 店休日にアロマ工作の先生してきました 店休日の月曜日、城南区長尾にある「一般社団法人ひだまり」さんでアロマ工作教室をしてきました 私が教えるので、ゆる~く・いい加減な塩梅の(しっかり測ったりしない)のアロマ工作でしたが、皆さんに楽しんでいただけたようで良かった良かった、私... 2022.09.07 日々の事
豆知識 夏の疲れがドッとくる秋 まだまだ暑くて信じられませんが、暦の上では今は秋 一応、8月8日(立秋)から11月8日(立冬)までが秋なんですよね この時期は、夏の疲れが出やすく、咳・喘息・ぎっくり腰・花粉症などの症状が出やすい期間でもあります 今の時期に大切なの... 2022.09.04 豆知識
日々の事 突然の首コリ 先週から突然首肩が痛くなって、初日は寝違えたのかな?という感じだったんですが、寝違えたにしては1週間経っても治らず、ストレッチしても揉んでも押しても治らず 感覚としては、首全体と肩から背中までが攣ってる感じ 首を曲げたり、振り向いた... 2022.09.03 日々の事
お知らせ 使い捨てマスク新しくなりました お着替えの部屋にご用意している、使い捨ての貼るマスクが新しくなりました シールで顔にペタッと貼る、個包装の使い捨てマスクです 今回はプリーツ有・ノーズフィッター有です 頭を触るコースの方は使ってみてくださいね。 2022.09.01 お知らせ
日々の事 ローフード料理教室「ミヤムの恋するcooking」さんへ 昨日は店休日だったので、ローフードの料理教室「ミヤムの恋するcooking」さんへ行ってきました ローフードとは、Raw(生の)Food(食べ物)のこと 生で食べることにより、植物の酵素や栄養素を効果的に摂れて、健康や美容・ダイエット... 2022.08.30 日々の事
日々の事 や~ってしまったー! ぼんやりしながら朝の支度をしていた昨日の朝 鏡を見たていたら猛烈に眉毛を整えたくなってしまった私 早速シェーバーで眉毛をと思ったら、勢い余って右目のまつげをやってしまいました!!! 「はぅ!」 と声が出たときには、時すでに遅し…、ゆ... 2022.08.27 日々の事
よくある質問 【NG髪型】リラクゼーションを受けるときに避けて頂きたいこと 施術の前にお着替えをお願いしています リラックスしていただけるような服をご用意しているんですが これをされると揉みにくいんだよな~って事がいくつかあるので、理由と共にお話していきます 【避けて頂きたいこと】 ①低い位置での1つ結び ... 2022.08.26 よくある質問