ブックカバーチャレンジ

趣味
福岡市東区箱崎のお隣、筥松 に2019年5月オープンしました
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です。1日3名限定、あなただけのオーダー施術。
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間を。
マッサージではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事から確認ください。

SNSで順番が回ってきた、ブックカバーチャレンジ
本を選ぶのも楽しかったし、他の方の投稿も面白くて
毎回楽しみにしていました。

私は、7冊に絞り込むのが難しかったので、次の方にバトンを渡さず勝手に2週間(14冊)チャレンジしていました。

ところで、ブックカバーチャレンジとは何なのかと言うと
読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ。
好きな本を1日1冊選び、表紙を7日間アップをし続ける。
その際毎日1人の友達を招待し、このチャレンジへの参加をお願いする。
と言うものでした。

 

今回私が紹介した、14冊をご紹介させてください。

【ブックカバーチャレンジ1日目】
野球はルールもあやふやな私ですが、根本元監督大好きなんです
(3年間同じ職場だったんです)
こんな大人になりたい!と思ったカッコイイおじ様でした
毎日オーダーのスーツを着こなし、帽子もスーツに合わせたオーダー品
私の様な下々の物にも優しく、通りすがりには
「よっ!」と手を挙げてくれていました。
性別年齢問わずいつも人に囲まれて、自分が話すんじゃなくて聞き上手な方と言う印象があります。


【ブックカバーチャレンジ2日目】
情報収集が雑誌だった時代の洋楽専門雑誌ロッキング・オン
学生時代隅から隅までむさぼり読んでいました。
巻末にある、発売予定のCDのページでお小遣いと相談しながら欲しいCDを厳選していた。
ライターさん達も個性的で、今のカリスマブロガーさん達と似ているような気がします
文章で物を買わせる能力

【ブックカバーチャレンジ3日目】
「少年H」の作者で舞台美術科の妹尾河童のエッセイ
変態的なこだわりが詰まった1冊
緻密に書き込まれた世界で情報に酔ってしまいそうになります
「のぞいたシリーズ」はどれもおススメです、紙の本で1ページづつめくって欲しい!

【ブックカバーチャレンジ4日目】
ショートショートやブラックユーモア、不条理小説の名手、阿刀田高のエッセイ
ピリッと刺激のある文章で、ユーモアも(ワッハッハーとは笑わせてくれませんが)あり、知識も増え、小説的な部分もあるのでお得感のある1冊

【ブックカバーチャレンジ5日目】
確か、NHKでドラマ化されていた(瀬戸康史君が主演だった)
人間の生活は、どの時代もどの身分も、皆平等に日常があるし
考えていることなんて、半径数メートルの幸せだけなんだよな~とほっこりできる小説。
幕末の食文化も出てくるので、読む時間によっては飯テロ。

【ブックカバーチャレンジ6日目】
畳の上で死ぬことのなんと難しい事よ
と思わず言ってしまう事例がてんこ盛り
めった刺しの心理は目から鱗でした。
あと、火曜サスペンス劇場的なドラマの見方が変わるかも?

【ブックカバーチャレンジ7日目】
男子とは違う、女子の中二病がうずく世界観。
こんな店が作りたかったけど、果たしてリラクゼーションとしては正解なのか?

【ブックカバーチャレンジ8日目】
作者は、俳優でもあり(金八先生の伊藤先生役)、舞台の脚本家でもあり
タイトルがいつもキャッチ―でずるい!

【ブックカバーチャレンジ9日目】
文章を樹木希林の娘、内田也哉子さんが書いている、大人のグリム童話
何より挿絵が素敵で想像力を掻き立てられる

【ブックカバーチャレンジ10冊目】
「この世界の片隅に」の作者が書いた、同じ時代、同じ地域(少し離れます)の話。
淡い絵と、淡い人物描写が、かえって胸をかきむしられるような気持にしてくれる。
登場人物たちの心境がやるせない

【ブックカバーチャレンジ11日目】
毎回クライアント様(神様)からの、まるで大喜利の様な発注に振り回されながら
下請け(デザイナー等)が、動物のデザインや機能を考えると言う世界観がワクワクさせてくれる。
そして、動物に興味がわいてくる
私もガラパゴスで実験に参加したい!

【ブックカバーチャレンジ12日目】
好奇心は猫を殺す、じゃないけど人間の好奇心は終わりがないし、罪深い(笑)
全編作者の緩いイラストなので、ゲテモノの写真などはありませんご安心を。
インド牛、同じ牛なのに種類によって不公平すぎる!

【ブックカバーチャレンジ おまけ】
映画にもなって各方面で論争を巻き起こした生理ちゃんの3冊目。
今回もぼんやり読んでるとうっかり泣かされます
自分の擁護に使って、誰かを責めるんじゃなくて、相手を知るきっかけにして欲しい。
男性だって女性だってわかってもらえないから、怒りをぶつけるんじゃなくて、分からないからお互いに労わってあげて欲しい。
今回は特にそう感じさせてくれる内容でした。
最終話、百貨店と生理ちゃんの最後のコマ
男性だって、女性が、分からない事を説明してくれるわけでもないのに察しろ!は酷だよな~と。
思いを強制されることなく、思いやりが持てたら最高ですよね!

タイトルとURLをコピーしました