リラクゼーションとマッサージの違いは?

黒猫屋について
福岡市東区箱崎に2019年5月オープンしました
2024年10月で延べ約16000人施術させて頂きました。
福岡空港・博多駅から車で15分の
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です。1日3名限定。
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間をお過ごしください。
マッサージではなく、リラクゼーションです
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事からご確認ください。

「身体を触る・押す・もみほぐす = マッサージ」と思われている方が多いです
私もリラクゼーションの仕事をするまでは同じように思っていました
違うんですよ!
やってることは似てるんですが、全くの別物なんです
私たちセラピストが間違うと大変な事(捕まってしまいます!!!!)
違いを書いておこうと思います(怖いよー、間違って書いてしまわないか怖いー、1番繊細な問題ですがあまりにも勘違いされるので勇気を出して書いてみます)
本当に全く違うんですよー、気を付けてー


1.マッサージ

法律

厚生労働省
昭和二十二年十二月二十日法律第二百十七号
あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律
頭文字をとって、「あはき法」と呼ばれています
「医師以外の者で、あん摩、マツサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者
は、それぞれ、あん摩マツサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許を受けなければならない。」
27条まであります。

マッサージとは?

厚生労働省が出してる定義は
「人体についての病的状態の除去又は疲労の回復という生理的効果の実現を目的として行なわれ、かつ、その効果を生ずることが可能な、もむ、おす、たたく、摩擦するなどの行為の総称」
つまり、治療目的であればマッサージと言えるのではないでしょうか?

資格

マッサージを行うには資格が必要です
・あん摩マッサージ指圧師
・はり・きゅう師
・柔道整復師
・医療従事者(医師・看護師など)
つまりは、国家資格が必要です

2.リラクゼーション

定義

一般社団法人日本リラクゼーション業協会によると
「揉む・押す・さする等の手技を用いて身体全体の筋肉の疲れをもみほぐし、血流やリンパ液の流れを正常な状態に近づけ、冷え性や便秘改善・疲労回復やストレス解消等を行う施術のことです。」
リラックス目的、治療できません
痛みを取るとか治すことは出来ないんです

資格

リラクゼーションには特に資格は必要ありません
・カイロプラクティック
・整体
・エステ
・リラクゼーションサロン
民間資格です

3.違いの比較

出来る事

マッサージ → 治療目的(痛みを取る・診断するなど)
リラクゼーション → リラックス目的

時間など

マッサージ → 治療が目的なので、強さ・時間・部位は指定できない、料金を明記出来ない
リラクゼーション → 心地よさ優先なので、強さ・時間・部位は指定できる、料金を明記する

目的

マッサージ → 治療
リラクゼーション → 心身のリラックス

頻度

マッサージ → 治すことが目的なので、施術者が決める
リラクゼーション → 自分のタイミング

スタート

マッサージ → 原因の箇所(痛みや不調を訴えている所から触ります)
リラクゼーション → 自然治癒力を高めるために、心臓から遠い所から始めます
(黒猫屋は全身なら左足から、上半身だけならおしりから始めます。)

使う物

マッサージ → 手や器具を使って行います
リラクゼーション → 手・指・クリームを使う(肘も手に含むと考えます)

流れ

マッサージ → 問題の部位のみを触っていく
リラクゼーション → リズミカルに全身を触っていく、手が離れないように順番に触る

4.まとめ
間違ったことを書いていないかビクビクしていますが、資料も読み込んだのでこれで勘弁してください。
マッサージ=治療 リラクゼーション=心地よさ優先 と言う感じでしょうか?
黒猫屋はリラクゼーションです
手・指以外は使いません(肘・膝も使いません)、手が離れないように心地よいリズムを意識して施術しています。

痛みを取ったり、治すことは出来ません、ただただ心地よさを追求しています。
次回の予約の勧誘や、回数券はありません、いつでも好きなタイミングでご来店ください。
施術中は自由に過ごしてください、おしゃべりしても爆睡してもいいんです。

タイトルとURLをコピーしました