日々の事

日々の事

春支度

今日も寒いですね~ 午前中の箱崎周辺は雪もちらついていましたが 黒猫屋がお借りしているお店の植木達は早くも春支度で 植木屋さんにきれいにカットしてもらっていました 特にオリーブの木は豪快に枝葉が切り落とされていたので 枝を何本か分...
日々の事

第3の目が開いちゃった?

1月15日の朝は目覚めと共に世界がまぶしい1日でした しかも耳も聞こえにくい、と言うよりも水の中にいるような感じでした お昼くらいには頭も痛くなってきて (その間、目を開けておくのがつらいほど眩しいままでした) 店を早仕舞いして家に...
日々の事

局地的乾燥地帯

さーて、今日もブログ書こうかな~ (腕組みしながらパソコンの前で考えていると) 書き出しはなんて書こうかな?ネタはどれにしようかな? ん?カサカサする? 私の癖なんですが、すぐ腕を組みます 受付カウンターに腕組んで寄りかかってしゃ...
日々の事

確かに…不安にもなる数字

福岡市内は昨年末、毎日のコロナ陽性者が一桁の日が続いて やっと収束に向かってるのかもしれないと、お客様に 「2022年の夏あたりはマスクしなくていいようになるといいですね~」 なんて言っていたのに 年明けからグングン陽性者が増えて 5...
日々の事

マスクの下で

マスク生活になってすっかり存在感が薄れた印象の口紅 塗り忘れたところでどうせマスクで隠れてるしな~ なんて最近は考えています 事実、この2年で口紅の売り上げはかなり下がってるみたいで 商材を仕入れている卸問屋のサイトを見ると 口紅の在...
日々の事

まずはこんなもんでしょ?

1月10日が祝日で、店を営業したので 11日の火曜日に代休を頂きました そして、行ってきました十日恵比須 お天気はちょっぴりどんより 気温は低くて待ってる間寒かったです しかも、1軒も出店がなく閑散としていました 帰りにラーメン食べ...
日々の事

運命の縄?

運命の糸って信じますか? 「運命の糸」って言われると想像するのは 恐らく、縫物する時に使う細い糸くらいの太さの赤い糸ではないでしょうか? この糸がお互いの小指に結ばれている 多分結んでくれているのは天使的な方で想像すると思います で...
日々の事

防犯カメラの抑止力?

年の瀬のある気忙しい日 朝、寝ぼけ眼をこすりながら、ぼっさり出勤 ぼんやり店のドアのカギ穴にカギを差し込み回すと 「ぽっすっ」 (カギ穴が2か所あるので、下のカギ穴にも)カギを差し込み回すと 「ぽっすっ」 いつもの気合の入った「がっち...
日々の事

財布を新調するといい日や時間は?

5年ほど使っていた財布の角がややくたびれてきたので そろそろ替え時なのかもしれないな~と思って財布を調べていたら 明後日1月11日が財布を新調するのにとってもいい パワフル開運日「一粒万倍日+天赦日+恩恵日」だという情報が出てきました...
日々の事

やる気が冬眠しております

11月から暇な黒猫屋 お客様がいらっしゃらないと、話相手がいないので 孤独と寒さでメンタルが乱高下しています 最近は、お客様が来てくれると(内心は)お留守番してた犬くらい喜びます (大人なので表面上はお澄まししてますが) そんなに暇...
日々の事

ベビーカーと一緒に受けていただけます

2022年の最初のお客様は 12月に生まれたばかりの赤ちゃん連れのママさんでした マタニティコースで昨年定期的にご来店いただいていました 妊娠中は体調が辛そうで、無事の出産を祈っていましたが 昨年12月に無事出産されて、今日施術を受け...
日々の事

2022年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます 2022年が始まりましたね 今年の干支は寅 今年の寅は36年に1度の最強金運の寅「五黄の寅」です 前回36年前の五黄の寅の年は1986年バブルの始まりの年だったんです 期待できそうじゃないですか? ど...
タイトルとURLをコピーしました