睡眠中のイビキ

豆知識
福岡市東区箱崎に2019年5月オープンしました
福岡空港・博多駅から車で15分の
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です。
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間をお過ごしください。
マッサージではなく、リラクゼーションです
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事からご確認ください。

睡眠中のいびきは空気の通り道、気道を狭くし酸素が不足します

不足した酸素を補おうと自律神経が活発になります

女性に多い寝息のような「すーっ、すーっ」という音もイビキです

これは女性ホルモンの減少からのどの筋肉がゆるみ気道が狭くなることが原因です

イビキを改善する手軽な方法は横向きに寝る事

重力で落ちてしまった舌によってふさがれた気道が確保され呼吸が楽になるはずです

また、右側を下にして寝る方が胃の入り口が上、出口が下になるので消化活動を邪魔せずおススメです。

タイトルとURLをコピーしました