福岡空港・博多駅から車で15分の
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です。
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間をお過ごしください。
マッサージではなく、リラクゼーションです
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事からご確認ください。
今年のGW中は連日満席でご予約をいただきました
幸先の良い7年目を迎えることが出来て感謝でいっぱいです
5月2日~6日の間は
オープンの10時から22時頃まで隙間なく予約が入って
毎日400分ほど施術することが出来て、楽しくて揉みハイになっていた黒猫屋です
そんな楽しい1週間を過ごしてのお休みの7日(水)
朝起きようとしたら、左肘から指先が動かない!
とにかく重い!動かそうと力を入れたら
ビキャー!痛っーー!
なななな、なにごとーーー?
もしやまた肘を骨折したのか?
それにしては、指を曲げても痛くないし、しびれもない、骨折ではない気がする
だが尋常じゃないくらい痛い重い
これはまずい!すぐに整形外科に行かねば
朝一番の9時の受付で、前回骨折した時にお世話になった整形外科に駆け込みました
左腕を大切そうに抱えて、慎重に動き、おとなしく待合室で待っていると
名前を呼ばれてレントゲンを撮ってもらい、診察室に呼ばれました
一切左腕を使わずに、右手で抱えて診察してもらうと
「レントゲンでは骨に異常はないですね!」との事
良かった!骨が折れてないんなら明日から働けるぞ!
「いつから痛かったんですか?」と聞かれたので
「今日の朝からです」と答えると
「突然ですね、エコーで筋肉も見ておきましょう」とみてもらうと
「筋肉も関節も問題ないですね、どこかにぶつけたり、心当たりはありますか?」
「どこにもぶつけた記憶はないんですが、この5日間毎日揉みまくってました」
「う~ん?筋肉疲労が溜まってるのかな?」との先生の見解
「筋肉痛か!」妙に腑に落ちた私
そう言えば、この仕事を始めたばかりの16年前にもこんな感じの痛さあったかも!
セラピスト歴16年で今更筋肉痛か!
確かに今回ケアを怠っていたんですよね、ベテランになったつもりで驕り高ぶっていたのかもしれないと反省
湿布と痛み止めをもらって帰ってきました
ちなみに、筋肉痛と判明してからは
さっきまで慎重に動かしていた腕をいつものように動かし始めた私
整形外科の先生にも
「大丈夫ですか?痛かったのでは?」みたいなことを言われましたが
「折れてないなら、ただ痛いだけなので我慢できます!」と元気に診察室を後にしました
この時先生は2年前骨折した時の私を思い出したみたいで(多分カルテに書いてあったんでしょう)「しばらくは安静にしてくださいね!安静にしたら早く治るからね!」と何度も念を押されました
2日たって、湿布が効いたのか、ストレッチしていたのが効いたのか
痛みも無くなって問題なく動かせるようになりました
ちゃんとケアしないとな~と、重い腕を抱えて反省した2日間でした。
2年前の骨折した時の私と整形外科の先生の攻防戦です↓