黒猫屋について 置き配始めました 昨日投稿したブログの中で、施術中は手を放したくないと言っていた黒猫屋ですが… 宅配便を無視するのだけはとっても心苦しかったんです また再配達で来てもらわないといけないし、再配達をお願いしたのにまた施術中で出れないなんて事も度々あって ... 2022.03.05 黒猫屋について
よくある質問 電話番号はありません、お問い合わせからは予約できません 黒猫屋は、個人経営の完全貸し切り、プライベートサロンです ご予約いただいた時間は、完全におひとりだけ、他に人がいることはありません アラビアンナイトの世界で、ゆったりとしたまどろみの時間を過ごしていただき、広々とした贅沢空間でリラッ... 2022.03.04 よくある質問
日々の事 気分スッキリ、確定申告 本日、お世話になっている税理士の先生と面談して、無事に確定申告を提出しました 先月から書類は出していたのですが、今年は色々な助成金の問い合わせなどで税理士の先生も猛烈に忙しいようで、中々日程が取れず、今日やっとお会い出来ました 売上... 2022.03.03 日々の事
日々の事 ワクチン接種3回目 2月27日(日)に3回目のワクチン接種行ってきました 今回も早く接種したかったので、箱崎ふ頭クルーズセンターでモデルナを接種しました 日曜日の夕方だったので人も少なく、ほぼ待ち時間なしで接種出来ました 今回は1日しか休みを取ってなか... 2022.03.01 日々の事
取り扱い商品 ザラザラジャリジャリシチリアチョコレート 今月から施術後のお茶と一緒にお出ししているチョコレート お客様からの購入したいとのお声を頂いて3月から販売することにしました 1880年にイタリア・シチリアで創業されたチョコレートショップ「アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート」... 2022.02.26 取り扱い商品
黒猫屋ってこんな人 本人が決めたエンディング ハッピーエンディングなのか、バッドエンディングなのかは、本人が決める事 妄想して自分を責める必要なんてないんですよ。 セラピストになって今年で13年目、もうすぐ延べ施術人数2万人に到達しそうな黒猫屋なので、色んな話をお客様からお聞きし... 2022.02.25 黒猫屋ってこんな人
日々の事 ワクチン接種の影響かも? 先日 「首と言うか、肩と言うか、背中なのかもしれない所が特に痛い」 と言う方がボディケアを受けに来ました 確かに触ったら、左の僧帽筋がかたい! 僧帽筋とは、ちょうどパーカーのフードを脱いで背中に当たる範囲、昔のお坊さんが着ていた服か... 2022.02.25 日々の事
よくある質問 ぎっくり腰になった、どこに行けばいいの? 重い物を持ち上げようとした時とか、急に立ち上がった時なんかに、腰がぎっくり! ぎっくり腰になってしまったことはありませんか? 夏よりは、冬の寒い時期の方が「ぎっくり腰になったー!」と聞く機会が多い気がします ふとした瞬間に、突然腰が... 2022.02.24 よくある質問
よくある質問 痛みを取る、治すなどの「治療」は出来ません 当店はリラクゼーションサロンなので、痛みを取る・治すなどの治療は出来ません もちろん保険も使えません。 ぎっくり腰や、ヘルニアは触りません(押したり揉んだりすると悪化します) 骨折や手術後は医師の許可が出てからでお願いします 2022.02.24 よくある質問
豆知識 かま足になっていませんか? 「かま足」ってどんな足かご存じですか? 「鎌足」はバレエでよく使われる言葉で、足首から先(つま先)が内側に曲がっている状態のことを言います。 その時の足の形が鎌に似ているから「かま足」と言われるんですが、これって日常生活でもよく見かけ... 2022.02.23 豆知識
お知らせ 黒猫屋春のアンケート祭り 来月は3月、春の到来ですね 毎年この時期は、常連のお客様が転勤でお引越しされたり、他県から引っ越ししてこられた方にご来店いただいたりと、お別れと出会いの季節でもあります 新たなお客様にも来ていただきたい、知っていただきたい黒猫屋! ... 2022.02.20 お知らせ