楽園の住人

日々の事

敬老の日と、こんな所にまで影響が

明日20日(月)は敬老の日ですね夫のおばあちゃんにプレゼントを贈っていたのですがニュースを見ていてびっくり 「今月上旬に起きた新型コロナウイルスの集団感染により長崎県佐世保市の佐世保郵便局は手紙やはがきの配達が最大約6万通滞る事態となった...
日々の事

自由を奪われることは何よりも恐ろしい

「侍女の物語」読んだことありますか? 「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」としてHuluでもドラマ化されています 私は原作の方を読んだんですが、私が女性だからでしょうか? とにかく読み進めるのが苦しい…。 1985年出版、カナダの作...
お知らせ

2021年9月17日(金)営業時間

台風14号が本日お昼過ぎ~夜にかけて 福岡市に接近する予報が出ているみたいですね 今のところ、本日は通常通り営業する予定です 状況によっては閉店時間を早くするかもしれません その場合はまたお知らせいたします。 皆さまも、雨風にはお...
日々の事

マスクを外して、頭をトントンしよう

毎日ご機嫌で過ごせてますか? 幸せを感じやすい=幸福度の高い人は 脳の、内側前頭前野の吻側前部帯状回の体積が大きいことが分かっています この脳の部分は、鍛えたら体積が大きくなるんです 2018年6月23日・24日に開催された ...
お知らせ

20日祝日営業のお知らせ

9月20日(月)祝日営業のお知らせです 月曜日は定休日ですが、20日は敬老の日で祝日の為 通常営業いたします。 ご予約お待ちしてます。
日々の事

文字でお願いしたい

気になる商品を、どうしても仕入れたくて 直接製造している会社にメールを送ってみたんですが 折り返しで電話がかかってきました 直接やり取りしたいのかな?と思ってお話を聞いてみると 「小ロットは取引してないので うちと取引のある問屋に問...
よくある質問

目指せマルチ対応

施術の強さの好みはお客様によってさまざまです 同じ人はいないはず セラピスト歴13年目の現在では、言われることは少なくなってきましたが 新人だった13年前は 「強さはこのくらいでいいですか?」 「う~ん、もうちょっと強く」 「このく...
日々の事

福岡転勤の旅人たち

福岡市は特に、転勤で数年住んでいるという方が多い都市ではないでしょうか? 黒猫屋のお客様にも、転勤で福岡市に来た方が少なくない数いらっしゃいます 単身赴任だったり、おひとりだったり、家族で引っ越してこられたり 男女問わずです 私は生...
日々の事

着替えと一緒に、ポンチョ型ブランケット

先日健康診断に行った時の事 健診センターの各部屋にご自由にお使いくださいのブランケットが置いてありました 昨年は置いてなかったので、今年から取り入れられたんだと思いますが 形が、ただの四角いブランケットではなくて 前ボタンがついたポ...
日々の事

今年も健康でした

定休日の月曜日を利用して、健康診断に行ってきました 今年はコロナの影響で人数制限をされているのか、人が少なく 1時間もかからずにすべての項目が終わりました 毎年恒例の心電図で再検査になったものの (私の心臓の構造上、波形が逆に出るん...
日々の事

「肩凝り」の名づけ親

あ~肩凝った~って言いますよね この肩の一部分が、かたくなっている現象に名前を付けた人知ってますか? 1910年、明治時代より前には 「肩凝り」という名前がついていなかったんです つまり、肩や脚や背中などが「凝る」という名前がなかっ...
日々の事

記念に買うってこと?

カラーボックスの棚に入れる、収納ケースを買いに ホームセンターに行った時の事 こんなの↓ 私の順番が来たので、レジに進むと レジのお姉さんが 「レジ袋御入用ですか?」と聞いてくれました この大きさの袋を持って行ってなかったので 「...
タイトルとURLをコピーしました