福岡市東区箱崎のお隣、筥松 に2019年5月オープンしました
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間を。睡眠改善・快眠リラクゼーション
マッサージではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事から確認ください。
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間を。睡眠改善・快眠リラクゼーション
マッサージではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事から確認ください。
シンガーソングライターのKANさんが亡くなられましたね
まだ61歳、福岡市出身でウィットに富んだ方という印象です
1990年の「愛は勝つ」が大ヒットしたので、この曲の印象が大きい方が多いでしょうが
他の曲もすごくいいんですよね、稀代のメロディメーカーだと思います
愛が勝つが売れすぎてしまったのと、ご本人がエンターテイナー過ぎるのもあって
今一つ才能が評価されてないというか、何やら面白いおじさんみたいな立ち位置
ライブでは、コントや寸劇、ダンスなんかもやっていて
なんせリズム感がいいもんだから絶妙に面白い
私が一番好きなアルバムは、1998年発売の「TIGERSONGWRITER」
このアルバムは遊び心満載で、名曲ぞろいです
いつ聞いても新しい、いつ聞いても幸せな気持ちにしてくれます
1曲目の「Songwriter」からもう素晴らしい!
ピアノの旋律がとにかく気持ちがいいんです
そして、KANが持ってる隠しきれない陽の多幸感
この曲の中でKANが歌ってる
「I’m a songwriter ピアノをたたき繰り返す表現のみが唯一存在の意義です」
大人になって聴き返すと、グッときます
私も
「親指の指圧で繰り出すリズムのみが唯一存在の意義です」って言ってみたーい!
大御所になってもこんなチャーミングなKANさん
どこか飄々と好きな事をやってるのは福岡人の血なのか
タモリさんとも似てませんか?
もう新しい曲を聴くことが出来ないのは寂しいけど
ご冥福をお祈りします。