福岡市 東区 箱崎 のお隣 筥松 に2019年5月オープンしました
完全貸切り、アトピー・敏感肌の方にも安心なオイルやタオル、着替えを使っている リラクゼーションサロン 黒猫屋です
アラビアンナイトの店内で、まどろみの時間を。睡眠改善・快眠リラクゼーション
マッサージ ではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
完全貸切り、アトピー・敏感肌の方にも安心なオイルやタオル、着替えを使っている リラクゼーションサロン 黒猫屋です
アラビアンナイトの店内で、まどろみの時間を。睡眠改善・快眠リラクゼーション
マッサージ ではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
お問い合わせにメッセージを頂いたら、返信のメールに下記の文言が入っています
「※こちらは送信専用アドレスで送信しております。このメールに直接ご返信いただいても対応できませんので、あらかじめご了承ください
返信される方がいるようです
「このメールに返信したら、本当に相手に届かないですか? そのようなメールに返信してみたのですが「届きませんでした」というメールは来ません。実は届いているのでしょうか?それとも無視されているのでしょうか?」
と聞かれることがあるんですが
黒猫屋の送信専用のアドレスはメールソフト側の設定で受信の 同期を行っていないので私にはメールは届きません
しかしPOPサーバーの設定は行っていて、黒猫屋の受信サーバーは生きているので、サーバーまでは メールが届きます。
よって、お客様にはエラーメールは返りません。
サーバー預かりとなる形なので時間や日数が経過した後削除されます。
メールは携帯のように自動的に配信されるものではないんです。
HPのお知らせにも、お問い合わせメールの文頭にも明記しているのですが気づかずに送信されると
申し訳ございませんが一切返信が出来ない上に、通知が黒猫屋に届かないので気づくことすら難しいんです
メッセージのラリーを続けていきたい気持ちは分かるんですが、そうするとメッセージアプリを入れないといけなくなってしまうんです
私はお客様の個人情報を守りたい!(アプリをインストールするってことは個人情報を渡すってことですから)
お客様にたった1回のお問い合わせの為にアプリのインストールをしていただきたくないんです
毎回毎回「お問い合わせ」からメッセージ送るのはめんどくさいのは重々承知いたしておりますが、ご理解下さい
よろしくお願いいたします