福岡市 東区 箱崎 のお隣 筥松 に2019年5月オープンしました
完全貸切り、アトピー・敏感肌の方にも安心なオイルやタオル、着替えを使っている リラクゼーションサロン 黒猫屋です
アラビアンナイトの店内で、まどろみの時間を。睡眠改善・快眠リラクゼーション
マッサージ ではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
完全貸切り、アトピー・敏感肌の方にも安心なオイルやタオル、着替えを使っている リラクゼーションサロン 黒猫屋です
アラビアンナイトの店内で、まどろみの時間を。睡眠改善・快眠リラクゼーション
マッサージ ではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
果物では何が好きですか?
私はかなりの上位にラ・フランスが入ります
小学生の時にお歳暮で頂いて食べて以来大好き!
そんなラ・フランスに、販売開始基準日なるものがあるの知ってますか?
私は知りませんでした…。
ラ・フランスの日本の生産量の約8割が山形県らしいのですが
山形県では“山形ラ・フランス”の品質を維持するため
“販売開始基準日”が決まっていて、今年は10月25日だそうです
そして驚くことに
ラ・フランスは1800年代に発見されたフランス原産の洋梨の品種ですが
1900年代初頭にはフランスでは絶滅!
現在、ラ・フランスを栽培しているのは、世界中でもフランスでの絶滅寸前に苗が持ち込まれた日本だけなんです‼
「フランス」と名前がついてるのに、日本だけにしか無いとは不思議です
ちなみに、フランスで栽培されている梨は「ポワール」
ラ・フランスはポワールの1品種なんです
日本の梨も、20世紀(私はこれが一番好き!)とか幸水とか新高とかありますよね
言うなれば、日本で20世紀梨が絶滅して
フランスだけで作られてるって感じでしょうか?
(ポワールの英語がペアーです)