2022年、3年ぶりの放生会

日々の事
福岡市東区箱崎のお隣、筥松 に2019年5月オープンしました
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です。1日3名限定、あなただけのオーダー施術。
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間を。
マッサージではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事から確認ください。

3年ぶりに、放生会が開催されますね!
筥崎宮からの発表がこちら↓

筥崎宮に対しましては、平素より格別のご高配を賜り有難く厚く御礼申し上げます。
さて、一昨年より博多三大祭りの一つ放生会は、ご承知の通り新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から縮小或いは中止とし、行事様式を変更して執り行って参りました。その後、いわゆる「コロナ禍」の中、当宮も感染状況を見極めながら、その対応に追われ約2年以上が経過致しましたが、ワクチン接種が加速するも未だに不安な状況が続いております。しかしながら、福岡県に発令されていた「まん延防止等重点措置」が解除され、5月の博多どんたく港まつり・7月の博多祇園山笠が3年ぶりに開催されたこと等を踏まえて、コロナ禍で停滞している地域経済・社会の再活性化、地域の礎である伝統行事等の継承、更には放生会を通じて少しでも皆様のお気持ちを明るく出来ればとの思いから、本年の放生会「9月12日(月)~18日(日)」は、感染拡大防止に配慮すると共に、皆様の健康と安全を第一に考慮した上で、下記の通り執り行う事と相成りました。
・そもそも放生会ってなんなの?
博多三大祭りの一つ(博多どんたく、博多祇園山笠、筥崎宮放生会)
「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭りで、もう千年以上続いている神事でもあるんです
一年おきに福岡市無形民俗文化財指定の御神幸(御神輿行列)が行われます、今年は御神幸も開催予定です
・期間
毎年9月12日~18日まで、7日7夜神事や神賑わいの行事が行われます
詳しくは筥崎宮のホームページで確認できます→https://www.hakozakigu.or.jp/
・開催場所
筥崎宮
参道には屋台が出て、JR箱崎駅周辺ではイベントも開催
参道の屋台だけじゃなくて、箱崎のお店も営業しているので街ブラしながら放生会を楽しむのもおすすめですよ!
・アクセス
交通機関:JR箱崎駅より徒歩8分、地下鉄箱崎宮前駅すぐ
車:国道3号線沿い
駐車場:あり 、近隣パーキングあり(通常と金額が変わりますご注意を)
住所: 〒812-0053 福岡県東区箱崎1丁目22−1
・こんなイベントもやってるみたい
着物レンタル 織姫 – ORIHIME – さんが
放生会街歩き着物・浴衣レンタルプラン、当日着付け・当日ヘアセット
詳しくはこちら→@orihime
9月17・18日東口広場で演劇お化け屋敷、ライブ、飲食店の出店もあります
詳しくはこちら→@hakoshoren
・近隣にはこんなお店もありますよ
詳しくはこちら→箱崎商店街

・「放生会」読み方は?
辞書には「ほうじょうえ」と書かれていますが、福岡の人は「ほうじょうや」と呼んでいる人が多いですよね、私もずっと「ほうじょうや」と呼んでました(むしろほうじょうえには違和感があります)
方言なのかもしれませんが、「や」の部分は「夜」にかけているという説もあるらしいですよ、何だか風流ですね。

・名物といえば
「放生会おはじき」
博多人形師らが、放生会限定で毎年テーマを変えて、初日の12日に限定で販売していたんですが、人気が高騰して徹夜で並ぶ人まで出てきたので2017年に販売中止、2018年からは通年販売する筥崎宮おはじきとして復活しました
放生会期間中は本殿の廻廊で今までの放生会おはじきが展示されています

「新生姜」
葉がついている新生姜
私が子供のころからずっと放生会と言えば新生姜が売っていますが、理由は諸説あるようです、黒田官兵衛説とか昔生姜畑があったからとか、葉をお風呂に入れるのが放生会新生姜の楽しみかただそうです。

・期間中の黒猫屋は
特に変わりなく通常通り営業しています

タイトルとURLをコピーしました