ストレス舌になっていませんか?

豆知識
福岡市東区箱崎のお隣、筥松 に2019年5月オープンしました
完全貸切りのリラクゼーションサロン黒猫屋です。1日3名限定、あなただけのオーダー施術。
アラビアンナイトの店内でまどろみの時間を。
マッサージではなく、リラクゼーションです。ボディケア(もみほぐし), リフレクソロジー, ドライヘッドスパ, マタニティコース, セラピストの個別お悩み相談もやっています。
*記事の内容が古い可能性があります。最新の記事から確認ください。

首が痛いな~って事ありませんか?
セラピストを始めた15年前よりも、首コリ・首の痛みを訴える方が増えてきました
特にここ2~3年は急増した印象です

しかも、首の後ろよりも横からデコルテにかけてのコリを訴えられます
ここが辛いと言われる方は、「咬筋」「側頭筋」が硬くなっている方が多いです

考えられるのは、噛み締める癖がある、無意識に噛み締めている
悔しくてハンカチを噛む人のイラスト(女性)

日々、食いしばって頑張っているんでしょうね…。

そして、食いしばっていると顎関節・頬の筋肉の「咬筋」や、耳の周りの筋肉などが硬くなってしまいますし、舌も大きなストレスを受けています

舌が疲れてくると、健康に悪影響を与え、さらには老化の原因にもなるんです!

疲れから舌の筋力が低下すると、舌が正しい位置よりも下がった「落ちベロ」という状態になってしまいます

「落ちベロ」になると鼻呼吸がしにくくなり、口呼吸になってしまうんです

人間を含む哺乳類は、鼻で呼吸するのが本来の呼吸方法ですが、口呼吸になってしまうと様々な身体の不調を招く可能性があるんです

口呼吸になるとなぜ不調を招くのか?と言うと

鼻からゆっくり呼吸すると、自然と深い呼吸となって、酸素を十分にとり込むことができ、自律神経のバランスが整います

反対に、口呼吸すると鼻呼吸に比べて呼吸が浅くなって、酸素が不足し、自律神経の乱れや免疫の低下を招く可能性があります

どのくらい舌がストレスを感じているか、チェックしてみてください↓

(口を閉じた状態で舌はどこにあるか確認してみてください)

A:舌が上あごにべったりとついている
B:舌先が上の歯の裏についている
C:舌先が下の歯の裏についている、あるいは舌がどこにも触れておらず、宙ぶらりん

舌はどこにありました?
正しい舌の位置はAで、BとCだという人はいずれも「落ちベロ」です
この場合、口呼吸である可能性がかなり高いです

次に、舌がどのくらいストレスを受けているかチェックしてみてください

舌の状態はどれだけ当てはまっていますか?
◻︎舌に歯の跡がついている
◻︎舌によく口内炎ができる
◻︎嚙んだときの音が小さいか、二重音(ずれて二重に聞こえる)である。
◻︎口を開きにくい
◻︎口を開けるときにあごで変な音がする
◻︎滑舌が悪い
◻︎歯ぎしり、食いしばりがある
◻︎いつも肩や首などあごの周りの筋肉がこっている
◻︎虫歯がある
◻︎口の中にある歯のとがりが気になる
◻︎メタボ気味である
◻︎歯科で詰めた被せ物が高く感じる

3個以上当てはまっていたら、要注意!

舌ストレスが引き起こす不調は?

・鼻炎・難聴・めまい・耳鳴り・腰痛・手足のしびれ・片頭痛

・花粉症・冷え症・体がだるい・むくみ・湿疹・下痢・便秘・手足の発汗

・口・ほおの筋肉のこり・首・肩のこり、痛み・口が開きにくい

・顎関節が痛い・鳴る・食いしばり・歯ぎしり

・言葉がこもる・聞き取りにくいといわれる・滑舌が悪い・特定の音が発生しにくい・母音の発生が悪い

・高い音が出しにくい・舌が常に緊張している・話すと疲れる・息がもれる・早口になるとうまくしゃべれな

それでは、疲れた舌をリラックスさせてあげるにはどうしたらいいのか?ですが
まずは、口呼吸になっていないか?
意識して鼻呼吸に変えていきましょう
マスクをしているとどうしても口呼吸になりやすいので、必要以上にマスクを着けているのは避けましょう

とは言え無意識に力が入ってしまって舌が疲れたって時は、マッサージに行ったり、セルフケアをやってみてください
*マッサージでは、頭を触ってもらえるコースを選んでくださいね

舌のストレッチ

あごを上げてのどの前面の筋肉を伸ばす。

できるだけ高く舌を突き出し、引っ込めるのを10回くり返す。

できるだけ高く舌を突き出したまま、左右に動かす。左右10往復。

できるだけ高く舌を突き出しながら、舌先を鼻とあご先に近づけるのを交互に10回くり返す。

できるだけ高く舌を突き出しながら、右回し10回、左回し10回。

 

MFTトレーニング【舌のばし(スポット)】
タイトルとURLをコピーしました