楽園の住人

日々の事

咳の原因は?

温かくなったり、雪が降ったりと 寒暖差の激しい2月中盤でしたね 体調を悪くされた方多かったんじゃないでしょうか? 私もこの数日、咳が出る日があって(喘息持ちなので咳は出やすい) 耳鼻科に薬をもらいに行きました 耳鼻科の先生に症状を伝え...
日々の事

マスクケース

施術中に楽なマスクをと考えて、お着替えの部屋に置いている 貼るマスク 個包装ではなくて、まとめて1つの袋に入っていたので マスクケースに1枚ずつ分けて入れることにしました まずは、使い捨てのビニール手袋をつけて アルコール消毒...
店内

音消し壺、いとをかし

最近は男子トイレにもあるらしい(場所によるそうです) 男子トイレにあっても姫なのか? 擬音装置「音姫」 1988年北九州の会社TOTOで誕生 元々は渇水がきっかけの節水商品だったようですね *トイレの音を聞かれたくないあまり、無駄に水...
黒猫屋ってこんな人

情報を選別する能力は知っていることよりも難しい

デパコスを買うJK 女子高生がデパートの化粧品を買っている話を聞いて戦慄した黒猫屋です 私達くらいの年齢(40代です)になれば、必要な成分が沢山入っているんでしょうが 高校生くらいの女の子には果たして必要なんでしょうか? カバーす...
取り扱い商品

これは、凄いかもしれない!

どうやら昨晩寝違えたようだ 首が回らない… 右の首と右の肩甲骨周辺がカッチカチになって全く回らない朝を迎えました とにかく痛い! 動きが制限されるから地味にストレス そうだ!こんな時こそ人体実験だ ってことで、半信半疑で(笑)仕入れ...
日々の事

使い方次第

確か28歳の時(計算したら15年前でした!年取ったはずです) 当時働いていた会社にいたアルバイトの大学生の男の子と 音楽の趣味が合ってよくCDの(今ならデータでやり取りするのかな?) 貸し借りをしていました ある日、当時使っていた携帯...
日々の事

ヘアドネーション

店休日だった昨日16日まちゃさんの勉強会仲間の美容室でヘアドネーションしてきました いつも髪は結んでいるので、我慢できないくらいまで伸ばして→バッサリ切るを2~3年に一度繰り返していたんですが毎回美容師さんに切った髪を捨てるのがもったいな...
日々の事

ゴールはどこだ?

2月に入って、来店者数とご来店いただくお客様に変化が出てきました 緊急事態宣言の延長からと言った方が正しいのかな? はっきり言うと、2月前半は来店者数が激減しています そして何故か、新規のお客様は増えています あと、来店回数が増えてい...
日々の事

種のデータ

冬のフルーツで一番好きなのは、ミカンです 食後もおやつも寝起きの1個もいつでも爽やかでジューシーで大好きなんです 時々、種が入っているミカンに遭遇することがありませんか? 昔に比べたら、農家さんの企業努力で種なしのミカンがおおいけど ...
日々の事

癒される空間とは?

黒猫屋はリラクゼーションサロンなので、治療や診断 痛みを取ったり、治したりは出来ません。 只々癒しを提供できればと試行錯誤しています 中でも環境や空間が大切だと思っているので、こだわっている所を書いてみることにしました。 ■香り ...
日々の事

あなたのサウンド変ですよ

ついつい何かとネタを提供してくれる(無自覚)夫の話を無断で披露してしまう黒猫屋です 夫は福岡市に住んで今年で19年目(千葉県12年・長崎県10年です)福岡市が一番長く住んでいる地域です(ここであえて言わせてください福岡市と、博多弁をしゃべ...
黒猫屋ってこんな人

こだわり強め

「好きなことをして生きていく」ならぬ 「嫌なことをしない代わりに、出来ることは全力でやる」 写真とか、SNSへの顔出しはどうしても嫌だった私 開業するにあたって色んな方から露出を増やすようにアドバイスいただきました おそらくそれが当然...
タイトルとURLをコピーしました