豆知識 花粉症やアレルギーには足湯が効果的 今年の花粉は、九州地方は例年並みのようですが やっぱり、くしゃみ・鼻水・のどの痛み・目のかゆさ等々でつらそうな方がいらっしゃいます そこでおススメなのが、足湯! 黒猫屋でも、すべてのコースの一番最初に入っていただいているんですが ... 2023.03.17 豆知識
日々の事 働けなくなって実感した備えの大切さ 宵越しの銭は持たないタイプの黒猫屋、今回怪我で働けなくなって味わった恐怖から 心を入れ替えることにしました とは言え、切り詰めて貯金に励むことは苦手(できない)なので これからの私が続けられそうな方法を探して、諸々の手続きをしてみまし... 2023.03.16 日々の事
おススメ 春は肌の状態がゆらぎやすい 花粉が飛んでいるのか目がムズムズする黒猫屋です 花粉症の方にはつらい季節がやってきましたね 花粉症じゃなくても、暖かくなってきたこの季節 春はお肌の調子が不安定な方多いんじゃないでしょうか? 春の肌トラブルの原因は、冬にバリア機能が... 2023.03.15 おススメ
日々の事 見守られていた? の…、のどが渇いた どこかに自販機はないか? 水、水が飲みたい 博多駅ホームで電車を待ってる時に、のどの渇きが限界に達し 水を求めて自動販売機を探しました あった~、とりあえず味のついたものよりも水がいいな エビアンを買おう! ... 2023.03.10 日々の事
お知らせ 薬膳茶ワークショップ~薬膳茶で体質改善しませんか?~ ホッと身体の力を抜きたいけど、休み方が分からない いつも身体が緊張している気がする 何だかしんどいそんなとき、ささやかなケアで身体がとっても楽になる そんな小さなきっかけに薬膳茶を取り入れてみませんか? 基本を学んで自分に合ったオリジナ... 2023.03.09 お知らせ
日々の事 営業再開しました! 「うん、いいでしょう!、ギプスを外しましょうか」 先週の土曜日の朝一番に整形外科に行って、ギプスを外してもらいました 2週間長かった…。 「腕伸ばしてみて、曲げてみて、手首回してみて」 賢い犬のようにキビキビ行動、言われたとおりに... 2023.03.07 日々の事
お知らせ 無念…、もう少しお休みさせて下さい 本日整形外科に行ってきました レントゲンを撮ってもらったのですが、あと少しだけ骨がくっついていない 良い感じですよ~と先生に励ましてもらいましたが、あと1週間はドクターストップがかかりました、無念…。 すみませ~ん、あと1週間... 2023.02.25 お知らせ
日々の事 右腕が恋しい 2月中は右腕をギプスで固められて身動きが取れない黒猫屋です 今まさにこんな感じ 人間は両手が使えるから進化してきたのね~! わが身で実感しています 左手しか使えない事の不便な事よ…。 朝起きて顔を洗おうにも、左手だけだと難しい ... 2023.02.22 日々の事
お知らせ 肘を骨折しました! 実は黒猫屋、2月9日に骨折していたようですー! 何となく腕が痛かったんですが、まさか骨折しているとは思わず… 10日間ほど通常営業していたんですが、段々肘が真っ青に変色してきて 整形外科に行ったら、すごく上手に骨折していました 自... 2023.02.20 お知らせ
お知らせ 休業のお知らせ 2月 20日 (月) ~ 3月 6日 (月)までの間 臨時休業とさせていただきます ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします なお、 3月 7日 (火)より通常営業いたします。 2023.02.20 お知らせ
豆知識 力仕事してない、運動もしてない、でも腕がパンパンに張って痛いのはなぜ? 普段デスクワークをしていて、力仕事をしている訳ではないし 休日にスポーツを(例えばゴルフや野球、テニスなど腕を使うスポーツ)やっている訳でもない 重たい物を持ってもいないし、子育て中で子供を常に抱っこしてるわけでもない でも!腕がパ... 2023.02.16 豆知識