黒猫屋ってこんな人

黒猫屋ってこんな人

不安な時は執着しがち

何だかうまくいかない事ってありませんか? 欲しい物があったり、成し遂げたいことがあったりしてもうまくいかない。 そんな時は、流れに身を任せてみるのはどうでしょう? きっと誰かが、守ってくれてますよ 現実の周りの人だったり(私みたいにこ...
黒猫屋ってこんな人

夫婦円満の秘訣は・・・知性!

本日は、バレンタインだったんですね。すっかり忘れてて、急いで近所のお店にチョコを買いに行きました。すごい人・人!小さなお店の中に女性がひしめき合ってました。洋菓子店に行ったので、皆さん本命チョコ?(ご主人にあげるのかな?)という感じの主婦...
黒猫屋ってこんな人

人見知り

友人に全く人見知りしない人がいます。 コミュ障です(笑) 「私、実は人見知りで」って言う人に限って、コミュニケーション上手な方が多い気がします。 人見知りしない → 空気読まない 人見知り → 空気読むのが上手 かな? 気遣いが出来て...
黒猫屋ってこんな人

お節介の対価

親切な事や自分が良い事と思って勝手にしたこと(ごみを拾ったとか、前しか見てなくてぶつかってきそうなご婦人をスッとよけたとかのレベル) は、見つからないようにやれと亡くなったばあちゃんに言われていました 「徳を積む、天の倉に貯金をする、...
黒猫屋ってこんな人

笑声

「笑声」 ← これなんて読みますか? 笑い声わらいごえと読む方が多いんじゃないでしょうか? 22年前初めて就職して、最初にした仕事は受付嬢でした 会社の受付2か所(お客様は来ない受付でした)と電話のインフォメーション(お客様からの問い...
黒猫屋ってこんな人

いい男選手権?

20年以上前黒猫屋は私立の女子高に通っていました 私立だったからなのか、タイミングなのか面白い(個性的な)先生が多かった気がします 特に、K先生 高校の先生でありながら、お寺の住職(もしかしたら副住職だったのかも)でもあり 時々坊主頭...
黒猫屋ってこんな人

大人とは?

先日義弟が子供を連れて帰ってきました まだ1歳になっていない甥っ子、なぜか夫に似ていると義弟には見えるらしく 「兄貴に似とる時があるとよねー」(夫家族は長崎県出身です) と言っていました。 言われてみれば似てる? 義弟:「ほら、この角度...
黒猫屋ってこんな人

苦手な作業

うすーいフィルムって剥がすの難しくないですか? 私はとても苦手です なぜなら、爪を短く切っているから さらにやすりで磨いているので爪がツルツルなんです 引っかからない~(人差し指です) カリカリカリカリカリカリカリカリカリカ...
黒猫屋ってこんな人

なぜ、セラピストになったのか②

黒猫屋は42年間生きてきて子供が欲しかったことが無いんですが、 今から3年前、39歳の時1年間だけ妊活をしていたことがあります なんで子供欲しくない人が妊活をしたのか? 実は、これもセラピストになった理由なのかもしれません。 1回目の...
黒猫屋ってこんな人

黒猫屋の手のケア

お湯を使う事と手洗いが多いので、冬は手荒れ乾燥対策をしています 手でお客様に触るのでカサカサでは申し訳ない。 まずは、ステンレスのヤスリで爪磨き(爪切りで切ると角が出るので削ってます) ガラスのヤスリで仕上げをして スポンジのヤスリ...
黒猫屋ってこんな人

違うことこそ美しい

2019年11月からブログを始めて、毎日書いているのですが 子供の時から本を読むのが好きだったのがよかったのか 文章を書くことが苦ではありません(決して上手ではありませんが) そして、活字中毒です。 なんでもいいんですよね、ネット記...
黒猫屋ってこんな人

武士くん

時々お客様でも人間関係に悩まれてる方がいらっしゃいますが、必ず言えることは皆さん優しい方であるという事 そして、少なからず誤解されやすい事(裏表なく素直なんでしょうね) 図太い私は他人の事は気にならないので、好きな方に好かれたらそれで...
タイトルとURLをコピーしました