日々の事 調子に乗りました お客様のフットバスにお湯を入れて 持ち上げるために踏ん張ったら いったーーー! 太ももが痛い…なんで? そう言えば昨日の風呂上り 毎日やってる筋トレ(と言うほどの物ではない腰痛防止体操)で すこぶる調子が良かったので 「まだまだい... 2022.01.28 日々の事
取り扱い商品 花粉襲来に備えましょう! 最近チラホラと、目がムズムズ鼻がムズムズし始めた 花粉症の方の話を聞くようになってきました そう、もうすぐ2月 花粉襲来の季節がやってきます! そこで、備えあれば憂いなし 3つおススメのグッズを紹介します 1.はっか油 日本に古く... 2022.01.27 取り扱い商品
日々の事 顔枕新調しました 施術ベッドの顔枕を新しい物に変更しました 今まで使っていた枕の老朽化 合皮が剥げ剥げになってきていたんです そこで新しく買い換えました 目もとに隙間ができる作りで 顔が圧迫されにくく楽とのこと 使ってみたのですが、こっちの方... 2022.01.26 日々の事
豆知識 足のだるさ、むくみには お仕事が終わって、オフィス用のスリッパから通勤靴に履き替えようとしたら あれれ、靴がきつい? なんてことありませんか? 1日座りっぱなしで体が冷えて血行が悪くなると むくみやすくなって、足がパンパンになるなんてこと デスクワークの方は... 2022.01.25 豆知識
お知らせ コロナウィルス感染予防対策 1月24日~2月20まで「福岡コロナ警報」が発動されましたね 黒猫屋では営業時間や店休日は変わらずに営業予定ですが 今一度、感染予防対策をお知らせしておきます ■営業時間 10時~20時(20時でご予約受付を終了します。最終21:30... 2022.01.23 お知らせ
日々の事 香るはずなかったんだった あれれ、香り立たんな? 黒猫屋の店内では5か所でエッセンシャルオイル(精油)を芳香しています ディフューザー(芳香機)の種類によって香りが変わるので その香りの変化の仕方を確認してもらうために4種類のディフューザーを使っています ... 2022.01.22 日々の事
メニュー 首のお疲れには、ハンドのコース 首が痛い、首を寝違えたなど首周りのお悩みで リラクゼーションを受けに来る方はとても多い気がします でも、首は繊細なパーツです さらに痛みがある場合は、炎症が起こっているかもしれません 首を重点的にグイグイもみほぐすのはあまりお勧めでき... 2022.01.21 メニュー
日々の事 春支度 今日も寒いですね~ 午前中の箱崎周辺は雪もちらついていましたが 黒猫屋がお借りしているお店の植木達は早くも春支度で 植木屋さんにきれいにカットしてもらっていました 特にオリーブの木は豪快に枝葉が切り落とされていたので 枝を何本か分... 2022.01.20 日々の事
日々の事 第3の目が開いちゃった? 1月15日の朝は目覚めと共に世界がまぶしい1日でした しかも耳も聞こえにくい、と言うよりも水の中にいるような感じでした お昼くらいには頭も痛くなってきて (その間、目を開けておくのがつらいほど眩しいままでした) 店を早仕舞いして家に... 2022.01.19 日々の事
日々の事 局地的乾燥地帯 さーて、今日もブログ書こうかな~ (腕組みしながらパソコンの前で考えていると) 書き出しはなんて書こうかな?ネタはどれにしようかな? ん?カサカサする? 私の癖なんですが、すぐ腕を組みます 受付カウンターに腕組んで寄りかかってしゃ... 2022.01.16 日々の事
日々の事 確かに…不安にもなる数字 福岡市内は昨年末、毎日のコロナ陽性者が一桁の日が続いて やっと収束に向かってるのかもしれないと、お客様に 「2022年の夏あたりはマスクしなくていいようになるといいですね~」 なんて言っていたのに 年明けからグングン陽性者が増えて 5... 2022.01.15 日々の事
日々の事 マスクの下で マスク生活になってすっかり存在感が薄れた印象の口紅 塗り忘れたところでどうせマスクで隠れてるしな~ なんて最近は考えています 事実、この2年で口紅の売り上げはかなり下がってるみたいで 商材を仕入れている卸問屋のサイトを見ると 口紅の在... 2022.01.14 日々の事