日々の事

日々の事

ゴールはどこだ?

2月に入って、来店者数とご来店いただくお客様に変化が出てきました 緊急事態宣言の延長からと言った方が正しいのかな? はっきり言うと、2月前半は来店者数が激減しています そして何故か、新規のお客様は増えています あと、来店回数が増えてい...
日々の事

種のデータ

冬のフルーツで一番好きなのは、ミカンです 食後もおやつも寝起きの1個もいつでも爽やかでジューシーで大好きなんです 時々、種が入っているミカンに遭遇することがありませんか? 昔に比べたら、農家さんの企業努力で種なしのミカンがおおいけど ...
日々の事

癒される空間とは?

黒猫屋はリラクゼーションサロンなので、治療や診断 痛みを取ったり、治したりは出来ません。 只々癒しを提供できればと試行錯誤しています 中でも環境や空間が大切だと思っているので、こだわっている所を書いてみることにしました。 ■香り ...
日々の事

あなたのサウンド変ですよ

ついつい何かとネタを提供してくれる(無自覚)夫の話を無断で披露してしまう黒猫屋です 夫は福岡市に住んで今年で19年目(千葉県12年・長崎県10年です)福岡市が一番長く住んでいる地域です(ここであえて言わせてください福岡市と、博多弁をしゃべ...
日々の事

やめられなくなっちゃう~

ネットショッピングが大好きな黒猫屋です商品を見てるだけも楽しいんですよね昔は通販が好きでした(20年以上前まだネットが無いころです)もちろん、Amazon派です(そんな感じしませんか?)楽天は使ったことがないんですが、何となくイオンっぽく...
日々の事

あの時助けていただいた鶴でございます

2009年5月上野駅 キャリーケースを片手に、もう無理だ!と 途方に暮れていました 10年続けた事務の仕事を辞めて、まさかの31歳でセラピストの世界へ まずは会社の研修で1か月東京の研修センターに行きました 会社の寮に住んで1か月研...
日々の事

テテテテテイクアウトプリーズ

お腹減ったな~ 今日は土曜日だからお昼ご飯は「マルハバ」さんでテイクアウトにしようかな? 黒猫屋から徒歩1分もかからない場所にあるパキスタン料理のマルハバさん 週末はメニューにビリヤニ(スパイス炊き込みご飯)があるのでよく買いに行きま...
日々の事

にんじんは食べさせてもらえるのか?

「馬の鼻先に人参をぶら下げる」 社会人になってからはいつもこんな状態 毎月の予算を追う日々です 今は1人でやってるから関係ないと思われるかもしれませんが ずーっと経理をやっていたので、数字があやふやだと気持ち悪いんですよね そんな...
日々の事

優しい慎重派

2020年4月7日の緊急事態宣言以降慎重派のお客様が増えました やみくもに怖がって、うつされる・・・のが怖いというタイプの方ではなく 責任あるお仕事をされていて倒れるわけにはいかない方や 大切な人にうつすのが怖い方ばかり 皆さん情報収...
日々の事

毎日せっせと下手な文章を書いて晒している理由

文筆家・ライター・ブロガーさんなどの文章を書くプロではないので 一撃で仕留めることが出来ません なので、いつかどれかが誰かに刺さるかな、刺さるといいなと 毎日せっせと手を止めずに、下手な文章を晒し続けています。 昔会社員だった時、愚痴...
日々の事

ポットの温度検証

朝一番にハーブティーを作っているのですが ポットで保温していると夜には冷めてしまうことが多くて どうにか温度が保てないかと思っていました そんな時に見つけたこの記事 「卓上ポットのおすすめランキング」 この記事によると、保温保冷は...
日々の事

転換期

昨年は世界にとっての大きな転換期でしたね新しい生活様式が生まれて、経済・コミュニケーションの方法・働き方など大きく変わって、まさにニューノーマルの時代*「ニューノーマル」とは、「New(新しい)」と「Normal(常態)」を組み合わせた言...
タイトルとURLをコピーしました